PR

NAWABARI(ナワバリ) と DMMバーチャルオフィスの5項目で比較!失敗しないバーチャルオフィスは?

バーチャルオフィス一覧

本記事では人気のバーチャルオフィスである「NAWABARI(ナワバリ) 」と「DMMバーチャルオフィス」を5つの項目で比較してみました。

今回はバーチャルオフィスを頼む上で基本となる「1.料金」「2.信頼性」「3.利用方法」「4.プラン」「5.表記住所」を比較項目としています。

色々な角度から比較して、正直にお伝えしていきたいと思います。

どちらにしようか迷っている方は、ぜひ参考にしてみて下さいね。

「NAWABARI(ナワバリ) 」と「DMMバーチャルオフィス」はどっちがいい?5つの項目で徹底比較!

1.料金 最低料金・保証金・入会金などの料金で比較
2.信頼性 設立年・運営会社など会社の信頼性で比較
3.利用方法 利用手順・利用できるまでの日数で比較
4.プラン 独自のプランで比較
5.表記住所 表記できる住所で比較

上記の5つの項目で「NAWABARI(ナワバリ) 」と「DMMバーチャルオフィス」を比較してみました。

知りたい項目をクリックすれば、その先へ飛べるようになっています。

特に気になる比較項目がある方は、上記表中の青い文字をクリックして、そこから読み進めるようにしてくださいね!

1.「NAWABARI(ナワバリ) 」と「DMMバーチャルオフィス」を料金で比較!

NAWABARI(ナワバリ) DMMバーチャルオフィス
最低料金 1,628円込 660円込
保証金 0円 5,000円
入会金 0円 5,500円

NAWABARI(ナワバリ) とDMMバーチャルオフィスの料金での比較結果はを下記の表にまとめました。

DMMバーチャルオフィスの最低料金は、ネットショップを出店する方の支援プランの料金です。

保証金と入会金が必要になりますが、月額は業界最安値のわずか660円なんです。

保証金は、滞納した時に補填に充てる用なので、きちんと支払っていれば解約時に返金されます。

月額の料金を抑えたい方は、DMMバーチャルオフィスを選ぶといいですね。

2.「NAWABARI(ナワバリ) 」と「DMMバーチャルオフィス」を信頼性で比較!

NAWABARI(ナワバリ) DMMバーチャルオフィス
設立年 2017年 2021年
運営会社 株式会社Lucci 合同会社DMM.com

NAWABARI(ナワバリ) とDMMバーチャルオフィスの信頼性での比較結果は上記のような表になりました。

NAWABARI(ナワバリ)は、多数メディアに掲載されているほどの知名度のある会社です。

BASEなどの多くのプラットホームにも、サービス提供しています。

一方のDMMバーチャルオフィスも、英会話やオンラインサロンなどの他事業でも有名な会社です。

名の知れた実績のある会社を利用したい方は、DMMバーチャルオフィスを選んでもいいですね。

3.「NAWABARI(ナワバリ) 」と「DMMバーチャルオフィス」を利用方法で比較!

NAWABARI(ナワバリ) DMMバーチャルオフィス
利用手順 WEB申し込み→本人確認→結果通知→完了 WEB申込み→本人確認→審査→決算方法登録→簡易書留受取→完了
利用できるまでの日数 1~2日 1~7日→簡易書留受取後

NAWABARI(ナワバリ) とDMMバーチャルオフィスの利用方法での比較結果について上記にまとめました。

両会社とも、審査結果の通知が来るまでには数日かかりますので即日の利用はできません。

DMMバーチャルオフィスに至っては、自宅に届く簡易書留を受け取ってからの利用になります。

WEBだけで完結したい方やあまり待ちたくない方は、NAWABARI(ナワバリ)を選ぶといいですね。

4.「NAWABARI(ナワバリ) 」と「DMMバーチャルオフィス」をプランで比較!

NAWABARI(ナワバリ) DMMバーチャルオフィス
独自のプラン 基本のみ ネットショップ支援プラン/ビジネスプラン/ライトプラン

NAWABARI(ナワバリ) とDMMバーチャルオフィスのプランで比較した結果は上記のとおりです。

DMMバーチャルオフィスのプランは3つのプランがあります。

ネットショップの出店をされる方には、月額が格安のネットショップ支援プラン。

1番人気のビジネスプランは、ビジネスで使うのに不便のないベーシックなプランです。

ライトプランは、ビジネスプランよりも安いですが荷物の転送がなかったりします。

ご自身の用途に合った、適切なプランで選んでみるといいかもしれませんね。

5.「NAWABARI(ナワバリ) 」と「DMMバーチャルオフィス」を表記住所で比較!

NAWABARI(ナワバリ) DMMバーチャルオフィス
表記できる住所 東京都目黒区 渋谷・銀座/大阪梅田/福岡天神/名古屋

NAWABARI(ナワバリ) とDMMバーチャルオフィスの表記住所の比較結果を上記の表にまとめました。

NAWABARIは東京都の中でもひと際オシャレな響きの目黒区です。

バーチャルオフィスだからできるのも魅力ですよね。

DMMバーチャルオフィスも、東京はもちろん東京以外の主要都市部の住所を持てます。

どれも素敵な場所なので、気に入った住所を選んでみてもいいですね。

「NAWABARI(ナワバリ) 」をおすすめの方はこんな人!


NAWABARI(ナワバリ)をおすすめの人を下記にまとめました。

  • 1ヶ月だけ試してみたい人
  • ネットショップを検討している人
  • 目黒区という住所にしたい人

NAWABARI(ナワバリ)は、契約が1ヶ月からできるのでお試しするのに便利なんです。

初期費用や年会費もいらないので、気軽に利用してみてから検討できます。

何より、会社の住所を東京都目黒区という都会にできるのはうれしいですよね。

都会のキラキラした住所に憧れている方は、NAWABARI(ナワバリ)をおすすめします。

NAWABARI(ナワバリ) の公式サイトはこちら

>>NAWABARI(ナワバリ) の口コミをもっと見る

「DMMバーチャルオフィス」をおすすめの方はこんな人!


DMMバーチャルオフィスをおすすめの人を下記にまとめました。

  • 月額の料金を抑えたい方
  • ネットショップを出店される方
  • 企業・経営の支援を受けたい方

DMMバーチャルオフィスは、月額料金が格安なのでコストを抑えたい方にぴったりなんです。

それに、利用者限定で起業・経営支援の年間約12万円分の特典も付いてくるんです。

例えば、オンライン会議などで利用できる2次元のバーチャル空間の月額料金が無料だったり。

この特典を上手く利用して、経費をさらにカットしたい方に非常におすすめです。

DMMバーチャルオフィスの公式サイトはこちら

>>DMMバーチャルオフィスの口コミをもっと見る

「NAWABARI(ナワバリ) 」と「DMMバーチャルオフィス」の違いは何?比較結果まとめ!

いかがでしたでしょうか。

今回は人気のバーチャルオフィス「NAWABARI(ナワバリ) 」と「DMMバーチャルオフィス」の違いを5つご紹介してきました。

正直にお伝えできたので、気になることは解決できたのではないでしょうか。

大まかに比較して思うことは、数か月だけ試してみたかったり、これからスタートされる方などはNAWABARI(ナワバリ)。

とにかくコストを抑えてビジネスで使える特典も貰いたい方は、DMMバーチャルオフィスだと感じました。

ご自身の予算や希望する住所で、選んでみてはいかがでしょうか。

もうちょっと他も見てみたいなと思う方は、下記の記事も読んでみてくださいね。

2023年最新のバーチャルオフィス10選をチェックする

タイトルとURLをコピーしました