このサイトは、頭痛、肩こり、不眠症、慢性便秘の緩解に効果 家庭用電位治療器「コスモトロン」のメーカー ヘルスの公式サイトです。

製品情報

電位治療器とは何か

電位治療器とは、電極からアースの間に高電圧をかけて電界を発生させ、その中に人間の体を置くことで治療する医療機器です。
電界とは、電気のある空間の状態をいいプラスとマイナスの電気があります。電位とは、マイナスやプラスの電荷を持つエネルギーのことです。
電気を利用した治療は歴史があり、ギリシャでは、痛風の治療にシビレエイの発電力を用いたギリシャの医師エートスなどの記録も残っています。日本でいうと江戸時代に平賀源内が、オランダ人が江戸幕府に献上したエレキテルという摩擦起電器を復元し、医療用具として利用されていました。
電位治療器が生まれたきっかけは、ドイツの医学誌に掲載された「高圧送電線の下に長く住んでいる人には結核患者はいない。また、農作物の収穫量も多い。」という記事をもとに高圧の電位負荷を利用した治療器が開発され現在にいたっています。
日本においては、昭和38年に厚生労働省(当時の厚生省)が認可し、現在、薬事法における特定管理医療機器に分類され、使用目的、効能又は効果は「頭痛」「肩こり」「不眠症」及び「慢性便秘」の緩解を目的とした家庭で利用する医療機器です。